想う伝える

ドキュメントとプレゼントの達人。奥井俊史さん

先月、ハーレーダビッドソン ジャパンから、荷物が届いた。荷札には「書類」とある。はて? 何か見せてもらうものがあったかしらん? 書類の割に、中からは何かカタカタと音がする。
壊れた世界

航空機事故でバッファロー名物にさようなら

米国ニューヨーク州バッファロー近郊で、旅客機が住宅地に墜落。50人も亡くなった。
壊れた世界

目玉おやじが1位なんだそうです

「ゲゲゲの鬼太郎」の目玉おやじが1位。「第二回妖怪人気投票」(境港市観光協会主催)なるものがあって、前回1位の一反木綿を僅差ながら下したのだという。
エデンの東

惜字炉

台湾のお寺で見た、奇妙な形の炉(写真)。恐らく“近代的な”惜字炉(せきじろ)なのだろうと思う。
想う伝える

先生に“さんづけ”

通っていた高校には、他校から見ると奇妙な習慣やら変わった文化やらがいろいろあった。その中の一つが“さんづけ ”。
壊れた世界

壁に耳あり障子に目あり。喫煙所で王様の耳はロバの耳

換気と眠気覚ましのために、窓を開けて仕事をすることが多い。窓の外は隣のビルの外階段。その踊り場の一つが、そのビルの喫煙所になっている。
エデンの東

鳥取砂丘へ急いで

もう20年ほど経つのか。出張の折、鳥取砂丘を訪ねた。
想う伝える

私とANA全日空――出会い、あこがれ、絶縁、再発見または和解 VI

昨年の11月、ハーレーダビッドソン ジャパンの「長崎ハーレーフェスティバル」の取材で、長崎に行った。このときも、最初日本航空で行こうとしたのだけれど、スケジュールから考えて午前中に飛ぶ便で長崎入りすべきと思い直し、“やむを得ず”全日空の便を...